6_札幌で落ち込む自分と、見つかる土地

やっと見つけた自分の理想の工務店ですが、まさかの着工まで1年半待ちに。
コロナ禍や子供が生まれたタイミング、すべてが悪い方向に向かってしまった我が家…

1年半待って理想の家作りをする選択肢も当然あるのですが、子供が幼稚園に入る前に住む場所は決めてしまいたい。
それに今住んでいる家の家賃だって、引渡しまで2年も払い続けなければいけません。
すぐに土地が見つかって契約出来る可能性も少なく、このまま土地探しを続けてもいつ契約できるかはわからない。
そうなるとその間にも着工時期は伸び、家賃の支払いは続き、子供は大きくなり完全に負のスパイラル。
半日悩んで出した結論は「比較的ローコストな住宅を建てられて、自社土地を持っている住宅会社を探す」でした。

ウッドショックはいつまで続くかわからないし、土地も選択肢が少なくなっている札幌。
当然100%理想の家を建てたいですが、庶民にはその選択肢は許されません。
それならローコスト住宅や規格住宅で、コストを抑えつつ譲れない部分だけはお金をかけてこだわる。
もしくは相当条件の良い土地が出たら、建築条件付きでもそこで決めてしまう。
理想通りの家作りが出来るとは言い難いですが、予算や時期の都合上全く違う方向へ方向転換することになりました。

方向転換するのはいいですが、これまで他社のことは全く調べていなかった我が家。
とりあえずこれまで見たことがあって、いいいなと思う住宅会社の資料請求をしてみることに…

1社目はアートホーム
シンプルなお家ですが、木材の使い方も上手で元々考えていた工務店と同じ系統のお家が建てられそう。
規格住宅の「mini prot」もアートホームの雰囲気が再現されており、安っぽさはあまり感じず。
規格住宅に少しオプションを追加して、2,500~2,600万円くらいを狙います。

2社目は匠建コーポレーション
1,300万円台~の価格と、常に札幌全域で建築条件付きの土地を販売している土地探しの強さ。
正直、建売感の強い外観が苦手でしたが、このお家このお家が割と好みだったので気になりました。
希望エリアでもよく土地が売りに出ていたので、この建築実例の感じが再現できるなら検討しようと思います。

3社目は北王
正直大本命、元々考えていた工務店の社長は元北王の社員なのです。
知人が北王で家作りをしていて実際にお家にお邪魔したこともあり、自分の好みに近い雰囲気。
出来ればコンパクトな注文住宅、無理なら規格住宅にオプションと割と具体的に考えていました。
ただ土地の販売はあまり見かけないので、その点はネックになりそうです。

週末でしたので、各社資料の発送は週明けの月曜日になるとのこと。
メールでの連絡も頂いたので、これまでの経緯と希望のエリアや予算を伝えておきました。
そんな中、北王から返信頂いた内容がまさかの土地の案内。
なんと希望エリア内に宅地を造成しており、まだ公開前ですが興味があったら如何ですかと言うのです。
既存の顧客で半分以上の区画は埋まっていて、住まい給付金の駆け込み需要で残りもすぐに決まってしまうであろう状況。
そして営業さんの「もし興味があるようなら、まず手を挙げられることをオススメします」という言葉に誘われ…
ウッドショックと1年半待ちの話を聞き失意のどん底にいた先週末から一転、土地を仮押さえすることになったのです。

この土地、条件もかなり良い土地でして…
・都市ガス(敷地への配管引き込み代不要)
・福住駅、大谷地駅までバスで15~20分、バス停まで徒歩2分程度
・北王が造成しているので仲介手数料不要
などなど、今の札幌だと年に数件出るか出ないかと言う好立地。
まだ3~4区画残っているようですので、もし気になった方はこちらで是非ご確認を。

大分予算オーバーでしたが、元々プロパンで考えていたため都市ガス利用可と仲介手数料無料で十分元が取れます。
なにより大きいのは9月中に契約出来れば、住まい給付金や住宅ローン控除延長の恩恵が受けられること。
初期費用は大分予算オーバーですが、これだけ好条件だと数百万円高くてもペイ出来てしまいます。
これまたタイミング良く週末に規格住宅の見学会があるという事なので、営業さんとの初顔合わせもお願いすることに。
急転直下、まさかの展開で北王での家作りが決定的となりました。

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ

おすすめ記事