8_わかってはいたけれど、諸費用って高い

まさかの展開で、北王の資料請求をしてから3週間足らずで契約することになった我が家。
もう少し考えろよとも思いますが、今の札幌は土地探しで迷っている時間はありません。
これまでの2~3年、ほとんど希望の土地が無かったことを考えすぐにこの土地で契約することを決めました。

この時点ではまだ正式な契約書に署名捺印はしていませんが、申込金の支払いと建築申込書は署名捺印済み。
もしローンが通らなかったり、何らかの理由でキャンセルする場合は契約書に署名捺印するまではキャンセル可とのこと。
印紙代だけは返ってきませんが、30万円から印紙代を差し引いた金額が返金されます。
ローンの事前審査も問題無かったので、我が家はここからキャンセルすることはさすがに無いとは思いますが…
この先契約書に署名捺印し、正式に契約を交わした後は約款で決められた違約金が発生することになります。
そしてその契約書と現時点での見積が出来上がったという事で、住まい給付金申し込みのギリギリ9月末日に契約することに。

さて、契約書は説明を受けながら署名捺印するだけとして…
やはり一番気になるのはお金のこと、見積です。
今回我が家が選んだのは、注文住宅では無く北王の規格住宅クオリア
規格住宅なので金額が決まっているため、この時点では建物+土地+諸費用の見積が出てきます。
当然建物価格はオプションや設備の変更など変動がありますので、基本仕様そのままの場合という見積ですね。
土地は金額が変わりませんし、諸費用も建物の仕様で変わることはあまりないので、この見積+オプション価格が総額。
ということで今回出てきた金額が…コチラ

・建築費用 :23,100,000円
・土地費用 :17,990,000円
・建築諸費用:     300,000円(申込金として支払い済み)
・税登記費用:     265,000円
・融資諸費用:     466,400円
・土地諸費用:     265,000円
・その他費用:     108,400円
・総費用  :42,504,840円

うーん、ちょっと払うの無理カモ…と思ってしまう金額。
わかってはいましたが、中々の迫力ある金額です。
火災保険が全部盛り込んだMAXの金額だったり、登記も余裕をもって計上した金額なので実際は減額になるそう。
これでも仲介費用や都市ガスの配管引き込み費用がかからない土地なので、200万程かかる方も多いのでしょう。
大体100~150万くらいと事前に言われていたので、一応予想通りの金額にはなりました。
ただ、仕様変更のオプションや外構費用などは上記に含まれていないわけで…
最終的には4500万円は覚悟しなければならないでしょうか、最終の見積金額が怖いです。

最近の住宅ローンは、頭金無し+諸費用まで借入可というローンが多いですよね。
住宅会社もそこを売りにして、初期費用は端数分の10万円のみのお支払いで家が買える!というような宣伝も見かけます。
当然住宅ローン減税もあるため、初めは借りられるだけ借りておくのもアリだと思います。
実際我が家も、上記の土地+建物分はすべて住宅ローンで借り入れ予定ですし…
「今お金が無くてもフルローンで家が買えます!」「家賃を支払っていくより家を買う方がいいですよ!」
みたいな宣伝に釣られてしまう方もいると思いますが、せめて諸費用分くらいは用意しておきましょう。
しかも月々の支払いは今の家賃並み!という数字、ほぼ必ず結構な額のボーナス払いが入ってます。
月々は確かに今の家賃くらいなのですが、ボーナス月は20~30万の支払いなんてザラ。
税金やランニングコストもありますから、宣伝に惑わされずしっかりとした資金計画を考えて下さいね。

話が逸れましたが、基本仕様のままでいいならこの金額そのままですが、我が家がそんなはずはありません。
とはいえ希望を盛り込んでいくと、100万200万なんてあっという間に増えていくのが家作り。
キッチンのカップボードなどは、完全造作をやめて既製品と上手く組み合わせていこうと思っています。
現時点での計画は建物で+100万、外構で+100万までに収めること!
外構も2台分のカーポート+アスファルト+物置が、数年前は100万円くらいだったようですが年々値上がり…
今だと北王の紹介する会社で150万くらいはかかるということなので、色々と探してみようと思います。

ということで、契約も交わしましたので次回からは仕様決め。
とりあえず最初は我が家が考えている希望を、すべて投げてみようと思います。
あまりしたくないですが、今の予算だと確実に減額調整が必要になるでしょう…

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ

おすすめ記事